--年--月--日 --時--分 --曜日
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
comment -- / trackback --
2015年01月21日 19時49分 水曜日
村人の就職先を作る<1>

さてさて、増えすぎた村人のために、ちょっとした商店を建設しようと思います。
村人の就職先その1ですな。
場所はここ、怪奇な畑の奥!

極力、村の建築物と同じ素材にしたいので、丸石・木材がメイン。
ひとまず丸石で土台を作成。
敷地が横長だったので、3つに区切って三軒連なる長屋風。

土台手前に階段を置いたところ、一か所だけじゃなく正面すべてに階段を置いたらよさそう…
と思い立ち、正面はどこからでも階段で上がれるような状態に。
その後、室内部分に木材の床を張る。
もうこれは、カウンター形式の外に面した販売形式だなと決心。
室内の柱を予定より2ブロックほど奥へ変更。

後に村人にスタンバってもらうカウンター部分完成。
カウンターは逆さ置きしたトウヒの木材階段。
1ブロック分開けて、上にはフェンスを配置。
じゃないと村人がすり抜けちゃいますから。

ちなみに裏はこんな感じ。
こちら側もカウンター状態になってますが、本当は壁でもよいのですけどね。
見通しが良いのでこっちを採用。
あとで、この裏カウンターの上にもフェンスを設置しておきました。
…すると、日が暮れて夜に。
でも、実はこの村、周囲をフェンスで囲い、見た目はまったく気にせずがしがし松明を地面に置いたので
夜の間も村の中までモンスターが入ってくることはないのです。
…と高をくくって夜の間も建設にいそしんでいたら…
この商店長屋の後ろにあるはずの、怪異井戸周辺に作った
村人増産マシーン部屋から、いつも以上にドアの開閉音が…!?
続きはまた明日!!
★もしよろしければ1ポチお願いします♪★

にほんブログ村
スポンサーサイト
comment(0) /
trackback --
コメント
| h o m e |